カテゴリー別アーカイブ: 7人の建築家

yoshimura

吉村靖孝

吉村靖孝(よしむらやすたか)   http://ysmr.com/
吉村靖孝建築設計事務所代表。明治大学特任教授。ダイナミックに変容する市場、法、規範をデザインの契機と捉え、次世代の建築/都市の姿を模索している。建築の図面を売る「CC ハウス」やコンテナの規格を活用する建築物「エクスコンテナ」など、住宅の生産と流通に対するシステム提案のプロジェクトも積極的に行っている。

代表作品

Nowhere but Sajima(2009)

ベイサイドマリーナ・ホテル横浜(2009)

中川政七商店旧社屋増築棟(2012)

fujiwara

藤原徹平

藤原徹平(ふじわらてっぺい)   http://www.fujiwalabo.com
隈研吾建築都市設計事務所設計室長を経て、フジワラテッペイアーキテクツラボ代表。横浜国立大学大学院Y-GSA 准教授。施主や施工者、大工、職人、構造設計者、設備設計者、デザイナー、工場のエンジニアなど多様な人たちとの<開かれた対話>のなかから<新しい建築の可能性>を探っている。

代表作品

等々力の二重円環(2011)


なっぱのぐるぐるやぐら(2014)

fujimura

藤村龍至

photo: Kenshu Shintsubo

藤村龍至(ふじむらりゅうじ)   http://ryujifujimura.jp
藤村龍至建築設計事務所代表。東洋大学理工学部建築学科専任講師。建築家として住宅、集合住宅、オフィスビルなどの設計を手がけるほか、メディア関連のプロジェクトを数多く手がける。近年は、公共施設の老朽化と財政問題を背景とした住民参加型のシティマネジメントや、日本列島の将来像の提言など、広く社会に開かれたプロジェクトも展開している。

代表作品
photo: Kenshu Shintsubo

列島改造論2.0 希望の軸(2012)

photo: Kenshu Shintsubo

大宮東口プロジェクト2013 提供: 東洋大学建築学科

photo: Kenshu Shintsubo

Facility for ecology education(2014)

photo: Takumi Ota

nakayama

中山英之

中山英之(なかやまひでゆき)   http://www.hideyukinakayama.com
伊東豊雄建築設計事務所で「多摩美術大学図書館」等を担当後、独立。処女作「2004」でSD レビュー2004 鹿島賞と第23 回吉岡賞を立て続けに受賞して注目を集める。その後も「O 邸」(2009)、「Y ビル」(2009)、「Y 邸」(2012)など話題作を手がけ、現在も住宅を中心に数々のプロジェクトが進行中。2014 年より東京芸術大学准教授。

代表作品

2004

building in a room (lifesize)

Ohouse(2009)

nagasaka

長坂常

長坂常(ながさかじょう)   http://schemata.jp
スキーマ建築計画代表。事務所設立後2007 年に上目黒に移転し、コラボレーションオフィス「HAPPA」を設立。仕事の範囲は家具から建築まで幅広く及び、国内外の著名ブランドとのコラボレーションも多数実現している。受賞歴は2008 年5th International Bauhaus Award, 2013 年度JCD デザインアワード(金賞、銀賞)等。

代表作品

HANARE(2011)

papabubble at DAIMARU tokyo(2012)

3.1 Phillip Lim Pop-up Store(2013)

tanijiri

谷尻誠

谷尻誠(たにじりまこと)   http://www.suppose.jp
住宅、商業空間からランドスケープ、プロダクト、アートのインスタレーションまで、仕事の範囲は多岐にわたる。広島・東京の2 ヵ所を拠点とし、インテリアから住宅、複合施設など国内外合わせ 現在多数のプロジェクトが進行中。穴吹デザイン専門学校特任講師 、広島女学院大学客員教授。

代表作品

尾道の家(2014)

ONOMICHI U2 part1(2014)

ONOMICHI U2 part2(2014)

torafu_ai

鈴野浩一 禿真哉

トラフ建築設計事務所(とらふけんちくせっけいじむしょ)   http://torafu.com
鈴野浩一(すずの こういち)と禿真哉(かむろ しんや)により2004年に設立。建築の設計をはじめ、ショップのインテリアデザイン、展覧会の会場構成、プロダクトデザイン、空間インスタレーションやムービー制作への参加など多岐に渡り、建築的な思考をベースに取り組んでいる。

代表作品

港北の住宅(2008)

ガリバーテーブル(2011)

目黒本町の住宅(2012)

7nin

7人の建築家たち

Share on FacebookTweet about this on TwitterPin on PinterestShare on Google+

鈴野浩一 禿真哉

トラフ建築設計事務所(とらふけんちくせっけいじむしょ)  http://torafu.com
鈴野浩一(すずの こういち)と禿真哉(かむろ しんや)により2004年に設立。建築の設計をはじめ、ショップのインテリアデザイン、展覧会の会場構成、プロダクトデザイン、空間インスタレーションやムービー制作への参加など多岐に渡り、建築的な思考をベースに取り組んでいる。

詳細プロフィールはこちら→

谷尻誠

たにじりまこと  http://www.suppose.jp
住宅、商業空間からランドスケープ、プロダクト、アートのインスタレーションまで、仕事の範囲は多岐にわたる。広島・東京の2 ヵ所を拠点とし、インテリアから住宅、複合施設など国内外合わせ 現在多数のプロジェクトが進行中。穴吹デザイン専門学校特任講師 、広島女学院大学客員教授。

詳細プロフィールはこちら→

長坂常

ながさかじょう  http://schemata.jp
スキーマ建築計画代表。事務所設立後2007 年に上目黒に移転し、コラボレーションオフィス「HAPPA」を設立。仕事の範囲は家具から建築まで幅広く及び、国内外の著名ブランドとのコラボレーションも多数実現している。受賞歴は2008 年5th International Bauhaus Award, 2013 年度JCD デザインアワード(金賞、銀賞)等。

詳細プロフィールはこちら→

中山英之

なかやまひでゆき  http://www.hideyukinakayama.com
伊東豊雄建築設計事務所で「多摩美術大学図書館」等を担当後、独立。処女作「2004」でSD レビュー2004 鹿島賞と第23 回吉岡賞を立て続けに受賞して注目を集める。その後も「O 邸」(2009)、「Y ビル」(2009)、「Y 邸」(2012)など話題作を手がけ、現在も住宅を中心に数々のプロジェクトが進行中。2014 年より東京芸術大学准教授。

詳細プロフィールはこちら→

藤村龍至

ふじむらりゅうじ  http://ryujifujimura.jp
藤村龍至建築設計事務所代表。東洋大学建築学科専任講師として建築設計教育や社会に開かれたプロジェクトも展開しているが、建築作品の多くは若い夫婦をクライアントとした郊外住宅。これまでは「工学」をキーワードに「東京郊外の家」「小屋の家」「倉庫の家」「家の家」と展開。

詳細プロフィールはこちら→

藤原徹平

ふじわらてっぺい  http://www.fujiwalabo.com
隈研吾建築都市設計事務所設計室長を経て、フジワラテッペイアーキテクツラボ代表。横浜国立大学大学院Y-GSA 准教授。施主や施工者、大工、職人、構造設計者、設備設計者、デザイナー、工場のエンジニアなど多様な人たちとの<開かれた対話>のなかから<新しい建築の可能性>を探っている。

詳細プロフィールはこちら→

吉村靖孝

よしむらやすたか  http://ysmr.com/
吉村靖孝建築設計事務所代表。明治大学特任教授。ダイナミックに変容する市場、法、規範をデザインの契機と捉え、次世代の建築/都市の姿を模索している。建築の図面を売る「CC ハウス」やコンテナの規格を活用する建築物「エクスコンテナ」など、住宅の生産と流通に対するシステム提案のプロジェクトも積極的に行っている。

詳細プロフィールはこちら→